2020年2月15日、第1回禁煙化推進研究会を開催しました

地域で禁煙化を進めていくための、具体的な方法論について学び参加者相互でディスカッションする、実践的な勉強会の場として第1回禁煙化推進研究会を以下の通り催しました。

参加者は沖縄、高知、徳島、長崎、福岡、京都、愛知、山形など全国各地から12名集まり、グループワークやディスカッションを通じて、密度の濃い情報交換・交流をすることができました。

 

日時

2020年2月15日(土)13:15~16:20

会場

調布市文化会館たづくり  

主催

当サイト「禁煙化推進の手引」

筆者:Takahiro Suzuki

参加費

なし。

「禁煙化推進の手引」へ戴いた寄付より運営費を賄いました。

プログラム

  1. 【座学】ゼロから始める地域の禁煙化推進
    • 2019年11月の日本禁煙学会山形大会で大きな反響があった、地域の禁煙化推進のノウハウに関する講演を再演(詳細はこのページ末尾参照)
  2. 【ワークショップ】あるあるなタバコ問題への対処法ディスカッション
    • 座学を踏まえ、議会喫煙所や駅前喫煙所等への対処法を参加者同士で建設的に議論
  3. 【ディスカッション】禁煙化の進め方について
    • 座学およびワークショップを踏まえた質疑応答を会場の皆様を交えて実施

 

【座学】「ゼロから始める地域の禁煙化推進」の内容

  • 禁煙化推進のための仲間を増やす方法
  • 禁煙化推進のためにタバコ問題の動向について情報収集をする方法
  • 地域で禁煙化を推進していくための大方針
  • 地域で禁煙化を推進していくためのネットワークの作り方
  • 地域での味方の増やし方、キーパーソンの巻き込み方
  • 講師をしたことない人でもできる、勉強会の開催方法
  • 講演会に人を呼ぶ効果的な方法
  • 勉強会や講演会で、理解者を増やすために必ず含めておきたいコンテンツ
  • 禁煙化推進に行政を巻き込む方法
  • 行政を内部から禁煙化推進の方向へ変えていく方法
  • 禁煙化推進のための議員とのかかわり方
  • 禁煙化推進に反対する議員への対処法
  • 「組織の方針管理」というガバナンスの原則に基づく効果的な要望方法
  • 行政のセクショナリズムを逆手に取った効果的な要望方法
  • 役所が一丸となって禁煙化推進に向かうための仕掛け
  • 医師会等が独自に取り組める禁煙化推進の施策例
  • 行政と信頼関係を確立する上で必要なこと

などなど